木村従郎氏(松井田教会主任担任教師)
09年2月14日、逝去。73歳。岡山県に生まれる。'60年同志社大学大学院修了、'61年島之内教会に赴任、松井田教会、膳所教会を経て、01年より再び松井田教会を牧会した。遺族は妻・木村登茂江さん。
篠原貞雄氏(隠退教師)
10年6月10日、逝去。86歳。東京都に生まれる。'51年日本聖書神学校を卒業、'52年船橋教会に赴任、'63年より'69年まで岡山博愛会教会を牧会し、02年隠退した。遺族は妻・篠原せつ隠退教師。
石居英一郎氏(隠退教師)
10年10月23日、逝去。92歳。東京都に生まれる。'49年日本基督教神学専門学校を卒業、同年代々木山谷教会に赴任、ペニエル(後の西荒川)伝道所、'56年より設立の西荒川教会を'93年まで牧会し、隠退した。遺族は娘・オズバーン石居のぞみさん。……
◎日時 2011年1月17日(月)午後6時
◎場所 日本基督教団 神戸栄光教会
◎メッセージ 市川 哲牧師(篠山教会)
◎主催・問合せ 兵庫教区 ℡078-856-4127
現在、日本基督教団が関わる社会福祉事業は大まかに言って、保育所、乳児院、児童養護施設、母子生活支援施設、学童保育、児童家庭支援センター、児童館、地域子育て支援、児童自立援助ホーム、知的障がい児施設、重症心身障がい児施設、情緒障がい児短期治療施設、特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、デイサービス、短期入所、グループホーム、小規模多機能居宅介護事業、在宅介護支援、障がい者生活介護施設、障がい者授産施設、障がい者就労継続支援、精神障がい者社会復帰施設、婦人保護施設、救護施設等があります。
これらの施設はこれまで信仰と奉仕精神に満ちた善意の人々によって開設・運営されてきました。少子高齢化が進み、国の福祉に向けられる予算は凍結あるいは緊縮されつつあります。加えて、教会が関わる社会福祉事業においては、心ある運営者・奉仕者が不足する事態になっています。
しかし、わたしたち……
1.第37回日本基督教団総会議事日程承認に関する件 承認
[議案整理]
分割:議案第30号を(1)と(2)に分割
廃棄:議案第30号の(2)、第31号、第41号、第42号
2.教団総会議長選挙に関する件
石橋秀雄201(当選)
後宮敬爾150 青山 実1 岡本知之1 向井希夫0
3.教団総会副議長選挙に関する件
岡本知之200(当選)
後宮敬爾147 佃 真人5黒田道郎2 雲然俊美1張田 眞1 島 耕一0山北宣久0
4.教団総会書記選挙に関する件
議長・副議長の指名による雲然俊美を承認
5.教団総会特別委員選任に関する件 承認
6. 常議員選挙に関する件(全数連記) 可決
(同時上程)38.常議員選挙方法に関する件(半数連記) 否決
[教職]
高橋和人212 藤……
「伝道する教団」へ
石橋秀雄議長
日本基督教団は第31回教団総会において「日本基督教団は21世紀に向かって伝道の使命に全力を注ぐ決意表明」をなし、さらに第32回教団総会において「日本基督教団は21世紀に向けて青年伝道の使命に力を注ぐ件」が可決されました。
小島誠志元議長、山北宣久前議長のお二人ともに、祈りと強力な指導力をもって「伝道する教団」へと導いてくださり、それが第37回教団総会へとつながったと私は確信しています。
この結果、今総会は、まさに、全教団的伝道体制を整え「伝道しなければ教会は滅びる」という危機意識を共有し、「主の伝道命令に全力で従う決意」を表明する教団総会であったと受けとめています。
1.伝道に盛り上がる教団
「伝道に熱くなる教団、伝道に熱くなる教会へ」と教団総会で議長就任の挨拶を致しました。
「御言葉が熱心に語……
「教団新報」今号を4713・14合併号とし、次号は、1月22日に発行します。尚、教団三局は12月24日はクリスマス休暇、29日から1月4日は休業、5日より通常業務となります。
総幹事 内藤留幸
ルカによる福音書1章46~56節
説教 近藤勝彦(東京神学大学学長)
低きにいる人々に
「マリアの賛歌」は「わたしの魂は主をあがめ、わたしの霊は救い主である神を喜びたたえます」と歌います。その理由は、「身分の低い、この主のはしためにも目を留めてくださったからです」と言うのです。
「身分の低い」という表現には、サムエルの母ハンナが経験した苦しみに通じるものがあると解釈され、さらには社会的、経済的な低さとその苦しみを表しているとも理解されます。
しかしそれだけではないでしょう。マリアの「低さ」はイスラエルの苦難の歴史とつながっています(54節)。「身分の低い」という一言に、人類の慟哭の歴史が表現され、とりわけ世々の女性の悲しみが表現されています。
さらに、人間は誰もがこの「低さ」を経験するのではないでしょうか。低いところにある経験は、……
阿部信義氏(隠退教師)
10年9月28日、逝去。83歳。宮城県に生まれる。'58年関東学院大学を卒業、'59年受允、'62年受按、'59年より'97年まで豊岡教会を牧会し隠退した。その間、但馬日高教会、城崎教会、竹野教会、浜坂教会を代務した。遺族は、娘・阿部恵さん。
細川 静氏(隠退教師)
10年10月26日、逝去。87歳。北海道に生まれる。'53年日本基督教神学専門学校を卒業、同年稲城伝道所に赴任、八丈島中ノ郷伝道所(八丈島シャローム教会)を'95年まで牧会し、隠退した。遺族は妻・細川本子さん。
今般、私どもは、現任事務局長任期満了をもって、新事務局長を以下の要領で公募することといたしました。ふるってご応募くださいますよう、よろしくお願いします。 (理事長 船戸良隆)
《条 件》 ◎キリスト者であり、アジアの奉仕活動に経験、ないし関心のある方。◎男女、年齢は問いませんが、英語で充分なコミュニケーションのとれる方。◎原則として、土日祭日は休みですが、行事予定がある場合は出勤。◎給与は、当会規程により優遇。社会保険加入。
《応募先》 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18
日本キリスト教会館26号室
アジアキリスト教教育基金事務局
《締め切り》 2010年12月15日(水)必着
《問い合わせ》 ℡0554-68-8488(理事長 船戸まで)
☆ 台湾基督長老教会
石連城総会副議長
台湾基督長老教会は2015年に創立150周年を迎える。これからの5年間、台湾基督長老教会は信徒一人一人に対し、日毎の宣教努力を積極的かつ外向的に展開するようチャレンジしていくつもりである。
東アジアにおいて少数派のキリスト者として、日本基督教団と台湾基督長老教会は特別なきずなで結ばれている。台湾の長老教会が政治、宣教において困難に直面した時の励ましと祈りに感謝する。
否定的なことを考えるのはたやすいが、主イエスが5つのパンと2匹の魚で何千人もの人々を満腹させたことを覚えてお互いに励まし合って行きたい。
☆クリスチャンチャーチ(ディサイプルズ)と米国合同教会の共同世界宣教局
カシルダ・E・ルザレス同志社大学教授
私は日本において20年以上にわたって活動してきた。宣教師としてどのよう……