インスタグラムアイコンツイッターアイコンyoutubeアイコンメールアイコン
日本基督教団 The United Church of Christ in Japan

お知らせ:一覧

安全保障関連法可決に関する議長声明

2015年10月28日
安全保障関連法可決に関する議長声明 「平和を実現する人々は、幸いである、その人たちは神の子と呼ばれる。」 (新約聖書 マタイによる福音書5章9節) 去る9月19日、参院本会議において安全保障関連法案が可決されました。この安全保障関連法は立憲主義に反するものであることを深く憂い、抗議すると共に、政府に対して、同法を廃し、憲法の理念に基づく政治に立ち戻ることを強く求めます。 そもそも、この安全保障関連法にはあまりにも多くの問題があります。何よりも同法は憲法に違反しております。そして、これまで戦後70年もの間認めてこなかった集団的自衛権の行使容認を閣議決定し、自衛隊が他国の戦争に駆り出され得る道を開いてしまいました。 また、国民の多くが同法の成立に反対していたにも関わらず、国民の声や意志を無視して、国会において同法を可決してしまいました。国民の声の高まりは、国会にお……

第21回「こひつじキャンプin妙高高原」募集案内

2015年10月26日
2015年10月26日 第21回「こひつじキャンプin妙高高原」募集案内 【概 容】 1.開催日時:2015年11月21日(土)~23日(月) 2.開催場所:東京YMCA妙高高原ロッジ 949-2112 新潟県妙高市池の平温泉(0255-86-2171) 3.募集人数:10家族30名(定員を超えた場合、抽選となります。) 4.費 用: 全額主催者が負担します。 5.集 合: 11月21日(土)8時15分 郡山駅西口バスプール 解 散: 11月23日(月)18時30分 郡山駅西口バスプール ※連休中のため、道路渋滞が予想され、解散時刻が遅れる場合があります。   【応募要項】 1.応募資格:福島県在住の親子、あるいは福島から避難している親子。 ※但し、子どもは年少から中学生まで。 2.応募方法……

ウェスレーファウンデーションからのお知らせ  【UMWが主催するCSW-60並行セッション参加者募集】 

2015年10月23日
【UMWが主催するCSW-60並行セッション参加者募集】 第60回国連女性の地位委員会(United Nations Commission on the Status of Women=CSW)の年次会合(2016年3月米国NYで開催予定)に合わせ、合同メソジスト教会の女性局(United Methodist Women=UMW)が、世界各国からCSWが掲げるテーマ(Women's Empowerment and the link to sustainable development)に関連する草の根の活動を行う団体を招き、並行セッションを企画・開催します。 ウエスレー財団は、このセッションへの日本からの参加者2名をサポートします。参加希望の方は下記のウェスレー財団のウエブサイトより詳細をご覧ください。 http://wesley.or.jp/english/program/……

ウェスレーファウンデーションからのお知らせ 若い女性のためのリーダーシップ研修 in カンボジア・NYセミナー 

2015年10月22日
ウェスレーファウンデーションからのお知らせ 来年の1月にカンボジアで行われる、   若い女性のためのリーダシップ研修と 来年の2月に米国ニューヨークで行われる、Social Justiceセミナーに ご参加くださる方の募集を開始いたしました。 若い女性のためのリーダーシップ研修 in カンボジア (2016年1月11日~17日) http://wesley.or.jp/program/seminar/-in.html NYセミナー(2016年2月20日~28日) http://wesley.or.jp/program/seminar/ny-social-justice.html……

ウェスレーファウンデーションからのお知らせ クリスチャン・フードセイフティ・フォーラム「コミュニティのためにいま、教会は何ができるか?」

2015年10月1日
クリスチャン・フードセイフティ・フォーラム「コミュニティのためにいま、教会は何ができるか?」 とき:11月24日(火)14時から16時 ところ:ウェスレー財団セミナールーム 港区南青山6-10-11 ウェスレーセンター205 ホームページ情報リンク http://wesley.or.jp/program/seminar/post-5.html

第20回「こひつじキャンプin妙高高原」募集案内

2015年9月9日
2015年9月9日 第20回「こひつじキャンプin妙高高原」募集案内 【概 容】 1.開催日時:2015年10月10日(土)~12日(月) 2.開催場所:東京YMCA妙高高原ロッジ 3.募集人数:10家族30名(定員を超えた場合、抽選となります。) 4.費 用: 全額主催者が負担します。 5.集 合: 10月10日(土)8時30分 郡山駅西口バスプール 解 散: 10月12日(月)18時   郡山駅西口バスプール ※連休中のため、道路渋滞が予想され、解散時刻が遅れる場合があります。       【応募要項】 1.応募資格:福島県在住の親子、あるいは福島から避難している親子。 ※但し、子どもは年少から中学生まで。 2.応募方法:参加希望者の住所、氏名、性別、年齢、学年……

台湾基督長老教会へのお見舞いの手紙

2015年8月25日
台湾基督長老教会 総幹事 林芳仲 先生   主の御名を賛美致します。   先日の台風13号の被害の状況をホームページにて知りました。 日本基督教団より、心からのお見舞いを申し上げます。 被害に遭われたタイヤル、ルカイ、東部、嘉義、台南中会の教会及び被災された皆様のご苦労を思うと共に、台湾基督長老教会あげて、被災地救援に向かっていることと思います。 被災した教会、又被災された方々の復興が一日も早く成されることを願っています。 以上のことを私たちの祈りに覚えると共に、日本基督教団より、今回の台風被害に対して救援金1,000,000円を送らせていただきます。 被災地支援活動並びに被災者の救援に少しでもお役に立てていただければ幸いです。 又、台湾からのボランティアチームの派遣を心から感謝致します。 現在4チ……

在日大韓基督教会主催 日本基督教団共催 「マイノリティ問題と宣教」国際会議を支援して下さい

在日大韓基督教会主催 日本基督教団共催 「マイノリティ問題と宣教」国際会議を支援して下さい   聖名を崇めます。 2014年に、日本基督教団と在日大韓基督教会は、協約締結30周年を迎えました、 社会委員会では、在日大韓基督教会(KCCJ)が主催する、第3回「マイノリティ問題と宣教」国際会議のための募金の協力をしております。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 2015年8月24日 日本基督教団社会委員会委員長 芳澤 信   記 募金期間 2015年10月末まで 目 標 額 200万円 送 金 先 加入者名:日本基督教団社会委員会 郵便振替 00150-2-593699 (通信欄に「マイノリティ国際会議募金」とお書きください。) 〒169-0072 東京都新宿区大久保1-……

第19回「こひつじキャンプin妙高高原」募集案内

2015年8月10日
2015年8月10日 第19回「こひつじキャンプin妙高高原」募集案内 【概 容】 1.開催日時:2015年9月21日(月)~23日(水) 2.開催場所:東京YMCA妙高高原ロッジ   〒949-2112 新潟県妙高市池の平温泉(☎0255-86-2171) 3.募集人数:10家族30名(定員を超えた場合、抽選となります。) 4.費 用: 全額主催者が負担します。 5.集 合: 9月21日(月)10時 郡山駅西口バスプール   解 散: 9月23日(水)18時 郡山駅西口バスプール  ※連休中のため、道路渋滞が予想され、解散時刻が遅れる場合があります。   【応募要項】 1.応募資格:福島県在住の親子、あるいは福島から避難している親子。 ※但し、子どもは年少から中学生まで。 2.……

2015年 在日大韓基督教会・日本基督教団 平和メッセージ

2015年8月2日
2015年 在日大韓基督教会・日本基督教団 平和メッセージ 日本基督教団総会議長  石橋秀雄 在日大韓基督教会総会長 趙 重來   「主はこう言われる。正義と恵みの業を行い、搾取されている者を虐げる者の手から救え。 寄留の外国人、孤児、寡婦を苦しめ、虐げてはならない。またこの地で、無実の人の血 を流してはならない。」(エレミヤ書 22章3節) 本年2015年はアジア・太平洋戦争の敗戦から70年となります。昨年、私たち在日大韓基督教会と日本基督教団は宣教協約30周年を迎え、今後さらに、日本をはじめ世界における平和の実現と、人々の命が守られ、安心して暮らすことのできる社会の実現を祈り、お互いの協力関係を深めていくことを確認しました。 私たち在日大韓基督教会と日本基督教団は、日本に住むキリスト者として、日本が、そこで生活するすべての人々に……
PageTOP
日本基督教団 
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18-31
Copyright (c) 2007-2025
The United Church of Christ in Japan