第7回夏期研修会のご案内
日本基督教団伝道推進室では、日本基督教団の教師継続教育の一助として「夏期研修会」を開催しております。今年度は、教師委員会との連携をさらに深め、この研修会を豊かなものとするため準備してまいりました。特に、この研修会への参加対象者を大幅に見直し、准允後10年までの教師、あるいは他教派から転入後10年までの教師、そして、第1回開催当初から心を通わせてきた教規第3条6項による者(いわゆるCコースおよび受験者)の教師(年数の制限なし)を対象とすることになりました。
この研修会は、教師として牧会の現場に出たからこそ課題とされる事柄について学びを深めていただいて主の栄光を現わすことに仕える教師となっていただきたいとの願いで開催されてきました。これまでに「説教」「教会論」「葬儀の神学」「伝道者、牧会者として立つために」「信徒訓練~役員会形成~」を主題にして開催を重ねて……
当財団で募集をしている案内です。
1.ユース・サマーキャンプ in USA 2016 2016年7月23日~8月1日
http://wesley.or.jp/program/cat139/-in-usa2016.html
2.「韓国で平和を考える研修2016」 2016年8月16日~21日
研修内容は下記の当財団のHPでご確認いただけます。
http://wesley.or.jp/program/news/-2016.html
3.国際クリスチャン女性大会 2016年8月29日~9月5日
下記のHPからご確認いただけます。
http://wesley.or.jp/program/cat139/post-10.html……
日本基督教団も加盟するNCC(日本キリスト教協議会)の青年委員会では、5月14日(土)に「エキュリレ」を開催します!
『エキュリレ(エキュメニカル・リレー)』は、ある地域内にあるNCC加盟教派・団体の教会や事務所を訪問し、普段自分が通っている教会との違いや共通点などを感じよう!それをみんなで分かち合おう!というプログラムです。
今回は中目黒近辺にある4つの教会を訪問します!
NCC加盟教会ではありませんが、
今回はなんとカトリック教会も訪問しちゃいます!
ワイワイ、てくてく、いっしょに歩いて、教会を巡ってみませんか。
みなさまのご参加、お待ちしています!
*途中参加もOKです!詳しくはお問い合わせください!
*ぜひ友達もお誘いあわせの上ご参加ください!
*全長3kmくらいの距離を、
途中教会に立ち寄りながら歩いて周ります。
……
「女性のエンパワメントフォーラム」
CSW(国連女性の地位委員会)派遣者による提言~
世界では何が話されているのか?~
CSW(国連女性の地位委員会)・UMW(
合同メソジスト教会女性部)
並行セッションにウェスレー財団より派遣された草の根活動家たち
を講師に迎え「女性のエンパワメントフォーラム」
を2日間にわたり開催いたします。
内容
・国連女性の地位委員会(CSW)とは?
・女性に対する暴力
・農山漁村女性のエンパワメント
・持続可能な開発と女性
講師:
荒川朋子(アジア学院校長)
大野綾子(日本YWCA)
斎藤恵子(日本キリスト教婦人矯風会幹事)
高里鈴代(強姦救援センター・沖縄Reico代表)
福嶋美佐子(Child……
★日本基督教団事務局・出版局・年金局引っ越しのお知らせ
日本キリスト教会館は2月末日で耐震工事を終了します。それに伴い、日本基督教団事務局・出版局・年金局は一時移転先から、下記の日程で日本キリスト教会館へ戻ります。
移動日程
2016年3月11日(金)〜3月13日(日)
11日(金)は通常業務は出来ません。
14日(月)からは通常業務となりますが、引っ越し直後で何かとご迷惑をお掛けすることがございますこと、予めご了承ください。
※郵便物等は3月14日(月)以降、下記へお送りください。電話・FAXの変更はありません。
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18 日本キリスト教会館
日本基督教団事務局 3F
日本基督教団出版局 4F
日本基督教団年金局 3F 年金局は5Fから3Fに移動します。
……
【公募】I Love Taiwan Mission 2016
2016年2月9日
日本基督教団台湾協約委員会委員長 ディヴァン・スクルマン
主の御名を賛美いたします。
今年も台湾基督長老教会(PCT)より「I Love Taiwan Mission 2016」開催の案内が届きましたので、ご案内申し上げます。
是非、貴教区青年の皆様方にご周知くださり、日本基督教団台湾協約委員会までお申し込みください。よろしくお願いいたします!
【主催】: 台湾基督長老教会(PCT)、青年事工委員会
【日時】: 2016年6月29日(水)-7月16日(土)
【目的】:
1.台湾長老教会での宣教活動に加わることで台湾人と台湾教会を理解する
2.在外台湾人青年のネットワークを発展させる
3.台湾長老教会の各個教会がエキュメニカルな働きに……
ユースミッション2016参加者募集
(日本基督教団教育委員会主催・世界宣教委員会共催)
《台湾基督長老教会の青年と日本基督教団の青年との交流会》
◎ テーマ/Share Jesus Our Lord!
◎ 日時/2016年8月13日(土)~20日(土)
◎ 場所/仙台(13-14日)~猪苗代(15-17日)~軽井沢(17-19日)~東京(19-20日)
◎ 応募条件/
募集人数7名(各地での部分参加も可)
18歳以上で教会の礼拝に出席している青年(求道者でも可)
所属教会の牧師の推薦状のある方
◎ 参加費/1万円(交通費は全額補助)
◎ 募集締め切り/2016年5月16日(月)
申し込み希望者は日本基督教団教育委員会まで、封書で牧師の推薦状を添えて申し込んで下さい。
◎ 宛先/〒169-0072東京都……
2016年度「こころの友」による文書応援伝道規定
1.期 間 2016年4月(5月号)~2017年3月(4月号)
2.主 旨
1) 「こころの友」による文書伝道をしたいが、経済的に困難な教会(特に開拓伝道をしている教会)に贈る。
2) 会員購読用として用いない。会員の手により伝道のために配布する。
✿ 応援教会 ✿
贈呈部数と指定教会名(または伝道委員会に一任)を明記してください。
送金は前金制でお願いしています。
後日、出版局より請求書が届きます。
(半期毎の前金制にすることもできます。ご相談ください。)
送金先 振替 00180-0-145610 日本キリスト教団出版局
費 用 応援部数10部より受け付けます。
毎月10部:年間3,850円(消費税8%・送料込み)
(毎月100部:年間3……
「第5回こひつじキャンプin台湾(新竹)」参加者募集 2015/11/6
日本キリスト教団 東日本大震災
救援対策本部 担当幹事 飯島 信
皆様、お元気ですか。
私たち日本キリスト教団は、私たちと深い関わりのある台湾キリスト長老教会(PCT)の招きで、2014年1月以来台湾各地で4回の「こひつじキャンプin台湾」を開催して来ました。
さて、以下の要領で、「第5回こひつじキャンプin台湾」(新竹)の参加者を募集します。
一度でも、福島県親子を対象とした保養キャンプに参加されたことのある方なら、どなたでも応募出来ます。お申し込みをお待ちします。
◆対 象:台湾キャンプに初めて参加する親や子どもたち(年少以上)。
◆募集人数:30名。10家族前後の親子を考えています。
◆日 程:2016年1……
●伝道トラクト(姜尚中氏、近藤勝彦牧師、網中彰子牧師、山北宣久牧師)をご活用ください。
伝道トラクトのご注文について
伝道トラクト申込書(PDF)
●新しい伝道トラクト/山北宣久先生のトラクトのご案内/
室報(推進室ニュースNo.6)で、すでに三種類の伝道トラクトを作成して、活用いただけるようご案内してきておりますが、このたび山北宜久先生による新しいトラクト「教会は誰のもの?あなたのもの!」が発行されました。「愛を植えようアイウエオ・・・・・・」とたどりながら、とてもわかりやすく、そして楽しく「教会」について記されています。お勧めです!ぜひぜひご活用ください!
※室報に一部10円とご案内しておりますが、期間限定です!
記載もれとなってしまいました。お詫びして訂正いたします。
2015年12月31日までお申し込みの場合、10円です。
2016年……