インスタグラムアイコンツイッターアイコンyoutubeアイコンメールアイコン
日本基督教団 The United Church of Christ in Japan

【4605号】七千五百万円の献金を決議 関東

2006年6月24日

第56回関東教区総会は五月三〇日~三一日、さいたま市大宮のソニックシティ・小ホールで開催された。正議員二六四名中一三三名で総会は成立し、開会礼拝を行い聖餐に与った。
議事に入る前に、まず前回(55回)の教区総会で行われた常置委員選挙に関し、教区三役からのお詫びと経過説明がなされた。これは、信徒常置委員として選出された議員が後に教会役員でないことが判明した際の処置と、役員でないことが判っている議員の被選挙権の有無について、教区の慣例と教憲教規との整合性を巡る混乱があったことである。これらの問題について三役は、今後宣教研究委員会等で検討したいとの考えを示した。
一日目の午前、一名の准允式と三名の按手礼式が執行され、受允者と受按者それぞれの教会の関係者が壇上で紹介され、喜びを分かち合った。
一日目午後、教団問安使の鈴木伸治教団書記が挨拶し、教団議長の挨拶を朗読した。これに関して、議場からいくつかの問いや意見が出された。まず、「正しい聖礼典の執行」に関し、聖礼典の乱れはどの程度進んでいるのかと問われ、また、「二種教職制の問題を含めて、これらの乱れは執行部の怠慢だ」、あるいは、教団議長の社会状況、合同のとらえなおし、沖縄の諸問題についての認識が不十分である等の意見が述べられた。
諸報告中、教区議長報告の補足として、沖縄教区総会を傍聴した飯塚拓也書記がその時の様子を報告した。「ある意味で意外な議長・副議長選挙の結果だったが、沖縄教区の方々は静かに受け止めていたのではないか、我々はこれにいたずらに評価を下そうとするのでなく、静かに見守ることが大事ではないか」と語った。
二日目午後、前日の分科会報告を受けた上で各審議に入り、とくに「新潟中越地震被災教会・被災地支援推進に関する件」に時間と熱意が注がれた。
教団は一億五千万円を目標として募金を続けているが、関東教区として五〇%の七千五百万円を献げようという議案である。この金額は各教会の経常収入の約八%、また教区負担金額と近く、諸教会の決断が問われることになる。被災教会の現況や募金状況、教区財政との関連、各個教会の実情、具体的な募金方法等々、様々な意見が述べられ、十分な議論を経た後、三浦修議長は、「我々は非常に重要な決断をしようとしているのだ」との認識を慎重に議場に確かめつつ、採決に入った。
議案は一五九名中一四三名の賛成で可決され、関東教区は被災地支援について新たな態勢に入ることになった。この決意が全教団に伝わることを関東教区は願っている。
教団総会議員選挙結果。
【教職】村田元(原市)、疋田國磨呂(大宮)、三浦修(埼玉和光)、飯塚拓也(竜ヶ崎)、石橋秀雄(越谷)、原田史郎(東中通)、熊江秀一(新津)、秋山徹(上尾合同)、塚本潤一(高崎)、島田進(日立)、上島一高(新潟)、田中かおる(安行)、平山正道(四條町)、小野團三(桐生東部)
【信徒】金刺一雄(上尾合同)、滝川英子(七里)、大島健一(大宮)、内田聖子(長岡)、伴朋子(前橋)、和田献一(氏家)、吉田武人(鴻巣)、諏訪部勝(甘楽)、小西文江(新潟)、内山一(鹿島)、舟生まゆみ(石岡)、棚橋千恵美(越谷)、坪井明子(安中)、綿貫富夫(桐生東部)
(藤盛勇紀報)

教団新報
PageTOP
日本基督教団 
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18-31
Copyright (c) 2007-2024
The United Church of Christ in Japan