インスタグラムアイコンツイッターアイコンyoutubeアイコンメールアイコン
日本基督教団 The United Church of Christ in Japan

ペンテコステ

2022年5月1日

 ペンテコステはギリシア語で50を意味する数詞ですが、元来は五旬節(ペンテコステ)と呼ばれるユダヤ教の収穫祭を表します。使徒言行録21−42節によれば、五旬節にイエスの弟子たちに聖霊が降り、弟子たちは異言を語り、イエスの死と復活の真意を悟ったペトロが説教をし、三千人が洗礼を受けたと伝えられています。これは神話的に創作された物語ですが、五旬節にイエスの弟子以外の新たな信者が生まれることで教会が誕生したことから、キリスト教ではペンテコステを聖霊降臨祭と呼び、言わば教会の誕生日として祝っています。ペンテコステはクリスマス、イースターと並ぶキリスト教三大祝祭のひとつですので、この機会に覚えてください。
(小林昭博/酪農学園大学教授・宗教主任、デザイン宗利淳一

キリスト教の小部屋
PageTOP
日本基督教団 
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18-31
Copyright (c) 2007-2025
The United Church of Christ in Japan