インスタグラムアイコンツイッターアイコンyoutubeアイコンメールアイコン
日本基督教団 The United Church of Christ in Japan

執行機関

事務局、出版局、年金局はこちら

研究期間-

 宣教研究所は、日本基督教団の宣教と教会形成に関する基本的・実際的問題を研究することを目的として、第8回教団総会(1954年)の決議に従って発足した。宣教研究所の運営は教団総会で選出された宣教研究所委員会が、宣教研究所規定にもとづいて当たることになっている。

 宣教研究所の目的は規定第3条に明記されている。それは

(1)宣教の内容の把握

(2)宣教の主体たる教会の形成の研究

(3)宣教の対象並びに時代と社会との理解

(4)宣教の基本方策の研究と立案

(5)宣教の諸方策の研究と立案

(6)宣教の総合活動の研究と立案

(7)その他宣教に関する重要事項の研究と立案

(8)資料の整備と保存

となっている。ここには明確に福音伝道と教会形成に取り組む姿勢が語られている。

 40総会期の委員会では、「キリスト教倫理から見た現代社会における青年と性」についてのシンポジウム(町田健一:前北陸学院大学長、大嶋重徳KGK総主事)を開催し、講演内容を「青年と性〜キリスト教倫理の視点から〜」と題するブックレットにまとめた。また、「リフォユース500」(DVD)を製作し「青年伝道のために」という冊子を添えて各教区へ配付した。併せて、「聖餐問題に関する資料ガイド」(1990年)を再検討した結果を「『聖餐問題に関する資料ガイド』に関する取り扱い」として常議員会にて公表した。41総会期では「教会と諸施設」および「同時代研究」について新たに取り組む予定である。

 また、宣教研究所には資料室があり、教団・教区の記録や各個教会史のほか、多くのキリスト教関係の資料が所蔵され、諸教会や研究者たちに利用されている。

 宣教研究所を紹介する『宣研だより』が発行されている。


もどる
PageTOP
日本基督教団 
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18-31
Copyright (c) 2007-2024
The United Church of Christ in Japan