台湾ユースミッションは日本基督教団と台湾基督長老教会の宣教協約に基づき、2年に1度、日本と台湾とで交互に実施しています。双方の国や教会の歴史を学び合い、祈り合い、交流によってキリストにある友情を養い、双方の教会のよき協力関係を築くためのプログラムです。前回2023年は台湾で開催され、日本基督教団の青年7名を派遣しました。
今回、日本での開催は2016年以来となります。コロナにより2020年日本での開催は中止となりました。しかし2021年2月にオンラインで開催し、台湾の青年との交流を続けてきました。2025年は戦後80年。広島・長崎で台湾の青年7名をお迎えします。
様々な交わり中で、いつも私たちと共にいてくださる神さまの存在を深く再確認し、そこから神の家族として、平和を創る者としての歩みを祈り、考え分かち合うことを目指しています。意欲ある青年の皆さんの積極的なご応募をお待ちしています。
【日 程】2025年8月19日(火)〜26日(火)(7泊8日)
【開催地】広島(集合) 長崎 福岡(解散)
【募集人数】7名(書類・Zoom等 審査を行い選考します)
【応募資格】
・18〜35歳で教会の礼拝に出席している青年(求道者可・高校生不可)
・所属(出席)教会牧師の推薦状のある人
・日常英会話ができること
・事前オリエンテーションへの参加
*2025年6月14日(土)14時~17時(於 日本基督教団会議室)
なお、オンライン参加にも対応しますので、ご相談下さい。
【費 用】 参加費1万円(交通費、宿泊費、食事代、施設入場料等を含む)
【必要書類】
①参加申込書(日本基督教団HPからダウンロードまたは事務局にご請求下さい)
②参加志望理由書(形式自由、A4用紙1枚程度、和文)
③日本基督教団(所属教会)牧師の推薦状1通(形式自由、A4用紙1枚程度、和文)
【申込方法】
上記必要書類を「台湾ユースミッション2025」実行委員会宛てに、郵送またはファックス、Eメールにてお送りください。
【申込締切】2025年5月15日(木)必着
【結 果】2025年5月26日(月)までにご連絡します
【主 催】日本基督教団・台湾基督長老教会
【後 援】学生キリスト教友愛会(SCF)
【参加申込・問い合わせ先】
日本基督教団教育委員会内「台湾ユースミッション2025」実行委員会
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18-31
電話:03-3202-0544 ファックス:03-3207-3918
Eメール:kyouiku-c☆uccj.org
※☆を@にかえてください
台湾ユースミッション2025募集要綱(word)
台湾ユースミッション2025参加申込用紙(Excel)
台湾ユースミッション2025参加申込用紙(PDF)