インスタグラムアイコンツイッターアイコンyoutubeアイコンメールアイコン
日本基督教団 The United Church of Christ in Japan

【4842号】神奈川にて保養プログラム

2016年6月18日

 去る4月29日から5月2日、神奈川教区災害救援委員会(主催)、教団東日本大震災救援対策本部(協賛)は、横浜市みなとみらい地区において福島第一原発事故の影響で放射線量の高い中での生活を強いられている家族を招き一時保養プログラム(リフレッシュ@かながわ)を開催した。この企画は2012年の初回から数えて5回目となり、参加者13家族47名をスタッフ・ボランティア64名の体制で迎えた。

 期間中参加者は、横浜みなとみらいが一望できるナビオス横浜に宿泊し、初日のオリエンテーションと交流会以外は自由に過ごした。

 オリエンテーションは、実行委員長の孫裕久牧師(川崎戸手)の期間中の安全を願う開会祈祷に始まり、救援対策本部の藤掛順一牧師(横浜指路)からの代表挨拶、ボランティアと参加者の自己紹介を行った。交流会は会食後(カレーライス)、子どもたちは別室で絵本の読み聞かせや手品等を楽しむ中、大人はグループ懇談の時を持った。日頃、地元では言葉に出来ない話題なども交え参加者相互の交流を深めることが出来た。

 また2日目には神奈川県勤労者医療生活協同組合港町診療所から沢田貴志医師を招き医療相談会(自由参加)を開催した。

 保養プログラムは短期間でも放射線量の低い所で過ごすことで体内に取り込んだ放射性物質が排出され、特に放射線の影響を受けやすい子どもには免疫力も高まる効果があると共に、精神的なリフレッシュに繋がる。

 震災後5年が経過したが、放射能汚染による傷跡は今尚治癒されていない深刻さを再認識した。

 最後に、今回の一時保養プログラム実施にあたっての支援者、ナビオス横浜、そして多額の援助金(100万円)で支援してくれた教団救援対策本部に心から感謝申し上げる。(孫 裕久報)

教団新報
PageTOP
日本基督教団 
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18-31
Copyright (c) 2007-2025
The United Church of Christ in Japan