インスタグラムアイコンツイッターアイコンyoutubeアイコンメールアイコン
日本基督教団 The United Church of Christ in Japan

【4791号】▼埼玉地区新年合同礼拝▲58教会・伝道所から303名が出席

2014年2月8日

 埼玉地区は60の教会・伝道所の一致と連帯が前進することを願い、年頭に、「地区デー」と名付けて合同の新年礼拝をささげている。

 今年は1月13日、埼玉新生教会を会場に開催された。58教会・伝道所から303名(子ども14名)出席、共に御言葉と聖餐の恵みに与り、讃美と祈りがささげられた。

 コリントの信徒への手紙一13章1~13節より、末永廣牧師(小川教会)が「最もすぐれた道」と題して子どもへのメッセージ、大津健一牧師(アジア学院校長・理事長)が「信仰と希望と愛」と題して説教。

 末牧師は「私たち人間は互いに愛し合いたいと願いながらも、はりねずみのように互いのはりでつつき合っている。しかし、キリストの愛が私たちの心に注がれると、私たちに注がれたキリストの愛によって他者を愛することができる。友だちを大切にすることができる。まことの平和がおとずれる」と語った。

 大津牧師は「東日本大震災で原発事故による放射能対策をどうするか。アジア学院は福島の痛みをもって議論を繰り返してきた。一昨年、召された前理事長はその中で『神さまの御心にかなっているなら、何とかなる。再建のために一緒にやろう』と言ってくれた。御言葉により力を得る経験をした。苦しみの只中でキリストが共にいてくださる御業を見させていただいた。主は私たちと共におられる方、たとえ絶望のうちにいたとしても希望が与えられる。パウロもコリント教会の抱える様々な問題の中で『信仰と希望と愛』こそ、キリスト者が立つべき場所であると示した。神が私たちを愛し、御子を賜わってくださった。その愛において求めていくとき、愛は行為としてあらわされる。キリストの愛に根ざして生きるとき、神と隣人に結びつけられる、愛の共同体が形成されていく」と語った。主にある交わりを深め、地区における宣教の志を新たにされた。

 礼拝後、地区委員長の土橋誠牧師(飯能教会)より、20歳を迎えた4名の成人祝福の祈りがささげられ、喜びを分かち合うときとなった。(松本のぞみ報)

教団新報
PageTOP
日本基督教団 
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18-31
Copyright (c) 2007-2024
The United Church of Christ in Japan