インスタグラムアイコンツイッターアイコンyoutubeアイコンメールアイコン
日本基督教団 The United Church of Christ in Japan

【February 2020 No.406】Elizabeth J. Clarke: In Memoriam

2020年2月29日

All those who knew Elizabeth Clarke will always cherish the memory of her bright smile and enthusiastic energy for the mission of the Church in Japan. By this, combined with her sharp wit and deep intellectual insights, she left a legacy of commitment to the high calling of Christian witness and service in Japan that extended to other Asian nations as well as to North America.

 

As the daughter of a Methodist minister, it was natural for Elizabeth at all times to have her base in the church wherever she served. Conversations always led to deep concerns for the struggles of the church in Japan and the wider context of inter-church relations with overseas partner churches.

 

Perhaps she will be remembered mostly for her role in promoting and developing the vital role of Christian education, especially the importance of higher education, for women in Japan. From her earliest assignment as a member of the first group of J-3 (Japan, 3 years) short-term missionaries in 1948, she served both as a teacher as well as administrator, first in Fukuoka Jogakuin Girls School, and later at Kwassui Girls School in Nagasaki, with her longest assignment to Aoyama Gakuin Junior College for Women in Tokyo.

 

Having served as a high school teacher in her native Wisconsin before arriving in Japan, as well as doing further graduate work at the University of Wisconsin and Columbia University Teachers College, she was well qualified both as a faculty member and scholar to make a major contribution to the study and understanding of the history and unique role of Christian education for women in Japan.

 

After leaving Japan in 1993, Elizabeth enjoyed her life at Pilgrim Place in Claremont, California as an active member of the retirement community, many of whom had also served in Japan. During these years, her concern for the work of the church in Japan as well as in the Claremont community continued to be a vital part of her life, serving as a model for all who were fortunate to know her personally, as well as for those who will be influenced by her legacy.

 

Elizabeth Jane Clarke

 Born Sept. 23, 1924, in Richland Center, Wisconsin

 Served various roles in Japan from 1948 to 1993

 Passed away on Dec. 7, 2019, at Pilgrim Place, Claremont, California

 Memorial Service on Jan. 11, 2020, at Claremont United Methodist Church

—George W. Gish, Jr., retired missionary

 

エリザベス・J・クラーク先生追悼文

 エリザベス・クラーク先生を知る者はだれでも、その明るい笑顔と日本の教会宣教への力強い情熱をいつまでも忘れないだろう。そして鋭い知性と深い洞察力をも合わせもつクラーク先生の尊い主の証人としての日本での献身的な働きは、北アメリカ大陸はもとより他のアジア諸国においても受け継がれてゆくことだろう。

 メソジスト教会の牧師の娘として生まれたクラーク先生は、当然のことながら、どこにいても教会に根をおろした働きをしていた。話はいつも日本の教会の諸問題、そして日本の教会と海外の教会の関係という大きな課題に対する深い関心へと向かった。

 クラーク先生の働きの中で最も人々の記憶に残るものは、日本の女子キリスト教教育という重要な任務、特に女子高等教育の推進、発展における功績だ。1948年に第1回短期(3年)派遣宣教師団の一員に任命され来日して以来、始めに福岡女学院、次に長崎の活水学院、そして最も長く勤めた東京の青山学院女子短期大学において、教授として、また統率者として働いた。

 日本へ渡る前は、ウィスコンシン大学大学院とコロンビア大学教育学大学院で学ぶ一方、生まれ育ったウィスコンシン州の高等学校の教師を経験しており、実務者として、また学者として日本の女子キリスト教教育の役割と歴史の研究理解に多大な貢献をする資質を兼ね備えていた。

 1993年に帰米して後、カリフォルニア州クレアモントの、かつて日本で宣教師だった者が多くいるピルグリム・プレイスという施設で、退職者の共同体の中で活発に活動していた。そこでもクレアモントの教会や日本の教会の仕事に深い関心を持ち続け、クラーク先生を直接知ることのできた幸運な者たちや、今後クラーク先生が残したものを知るであろう者たちの模範であり続けた。

 

エリザベス・ジェイン・クラーク略歴

 1924年9月23日、ウィスコンシン州リッチランドセンターで生まれる。

 1948年から1993年まで日本でさまざまな働きをする。

 2019年12月7日、カリフォルニア州クレアモントのピルグリム・プレイスで亡くなる。

 2020年1月11日、クレアモント・合同メソジスト教会にて記念礼拝が行われる。

 

退職宣教師 ジョージ・W・ギッシュ・ジュニア

Kyodan News
PageTOP
日本基督教団 
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18-31
Copyright (c) 2007-2024
The United Church of Christ in Japan