インスタグラムアイコンツイッターアイコンyoutubeアイコンメールアイコン
日本基督教団 The United Church of Christ in Japan

教団救援対策本部 第六回会議

2011年11月16日

東日本大震災 日本基督教団救援対策本部 第6回会議 決議事項

日 時 2011年10月14日(金)午前11時~午後4時50分

会 場 教団会議室

出席者 委員 石橋秀雄、雲然俊美、北 紀吉、佐久間文雄、長崎哲夫、大村 栄、藤掛順一、稲松義人

幹事 内藤留幸、藤盛勇紀、加藤 誠、大三島義孝、計良祐時、道家紀一

陪席者 邑原宗男(奥羽教区議長)、高橋和人(東北教区議長)、秋山 徹(関東教区議長)、

石井錦一(日本キリスト教保育所同盟)、前北未央(救援対策本部職員)、

小宮山剛(教師委員長)、伊東正道(教団出版局)

開 会

Ⅰ.聖書 詩編24編   祈祷 雲然俊美書記

Ⅱ.議事日程承認(陪席者承認を含む)

別紙資料により議事を進めること、および陪席者を承認した。

Ⅲ.前回記録承認

別紙第5回会議(2011年9月9日開催)記録を承認した。

議 事

Ⅰ.報告事項

1.募金関係報告

(1) 国内募金報告

9月30日現在の国内募金総額は152,004,770円(緊急救援募金94,418,359円、東日本大震災救援募金57,586,411円)。

(2) 海外からの献金報告

10月13日現在の海外からの献金総額は153,443,510円(手数料その他を差し引いた額)。

(3) 救援対策本部会計報告

別紙資料により承認した。

2.救援対策本部事務局(11号室)報告

別紙資料に基づいて、会津放射能情報センター活動、短期保養プログラム、遠野自殺防止センター活動、関係施設(牧人会)支援に関しては審議事項の中で検討することとし、その他の事項を承認した。

3.教区報告

(1) 奥羽教区

邑原宗男奥羽教区議長が別紙資料に基づいて、常置委員会および支援委員会による対応、大韓イエス教長老会総会への出席、被災教会の最近の様子、「911246祈りと礼拝の時」の開催(大船渡教会にて)、および東日本大震災教区内被災教会支援会計報告として、9月末での収入累計が55,096,040円(教団からの1050万円を含む)、支出累計が15,253,905円、残額39,842,135円となっていることを報告した。

(2) 東北教区

高橋和人東北教区議長が別紙資料に基づいて、「教会建物復興基本方針」を決定し、復興計画を策定していること、「東北教区教会建物等復興基準」を検討したこと、教団に対して復興建築資金の準備について提案すること、および東日本大震災教会支援特別会計(9月分)の報告をした。

(3) 関東教区

秋山徹関東教区議長が別紙資料に基づいて、被災教会の動き(会堂建築、補修工事計画等)、および「関東教区東日本大震災被災支援募金会計報告」の報告をした。

(4) 東京教区

石井錦一委員が安食教会の被害状況と、現在新築計画を検討中であることを報告した。

4.その他

(1)「911246祈りと礼拝の時」(大船渡教会にて)報告

藤盛勇紀総務幹事が、教団から石橋秀雄議長、佐久間文雄委員、藤盛勇紀総務幹事、計良祐時幹事の4名が出席したこと、全体で約60名の出席であったことなどを報告した。

(2)「東日本大震災緊急シンポジウム」関係報告

北紀吉委員が、シンポジウム参加者数は一日目(8月29日)が250名、二日目(同30日)が190名で計440名であったことを改めて報告したほか、献金総額が259,975円であったことを報告した。

(3) JEDRO(NCCエキュメニカル震災対策室)関係報告

大村栄委員が、9月15日に開催されたJEDROの委員会に出席したことを報告した。

(4)「3.11東日本大震災を心にとめ、死者への追悼・被災者への慰め・被災地の再生を求める礼拝」関係報告

秋山徹関東教区議長が、9月11日午後、カトリック中央協議会とNCCが主催して標記の礼拝が下谷教会においてもたれ、教団の救援活動について報告したことを述べた。

Ⅱ.審議事項

1.仙台「エマオ」専従者人事について

2012年4月以降の仙台における専従者の雇用を決定した。

2.支援基準に関する件

被災教会会堂再建・復興支援基準に関する話し合いにおける合意事項を確認した。

<被災教会支援基準>

・被災教会への支援は、建物(教会堂、牧師館)の「再建」(土地・建物共に被災前の状況に戻すこと)と「復興」(土地・建物共に新たなプランのもとに復興すること)の二つに分ける。

・「再建」の場合は専門家による再建額の査定を行なう。「復興」の場合は教会における復興プランを教区において吟味し、さらに教区・教団における査定を経た上で費用の算定をする。その際、支援の上限額を定める。

・以上のように算定した支援額について、教団対策本部会議において承認を得た上で執行する。

<資金貸付会計(仮称)設置>

・再建・復興のための資金の手当てとして、教団として資金貸付のための会計を新たに設置する(財源は教団内における流用可能な諸資金、各教区所有の資金など)。

3.具体的な支援に関する件

(1) 会津放射能情報センターへの支援について

会津放射能情報センターの活動について、東北教区においてその活動の位置付けがなされていること、および、同センターの活動が福島県全域に関わるものであることをあらためて確認し、今後、東北教区を経由して提出される支援要請に対して教団として支援することとした。

(2) 短期保養プログラムについて

福島の子どもたちを対象とする短期保養プログラムについて検討し、一度実施して、それからその後のこと(継続して実施するかどうか)を検討することとし、その実施費用を支援することとした。

(3) 遠野自殺防止センターとの関係について

日本基督教団による自殺防止センターの活動の支援のための「覚書(案)」を承認した。

(4) 関係諸施設への支援について

牧人会あだたら育成園からの再建整備事業への支援要請(地盤沈下被害に遭った敷地の地盤強化費の支援要請)と、社会福祉法人堀川愛生園からの支援要請(施設改築費用の支援要請)について検討し、高橋和人東北教区議長が教区に持ち帰り、支援内容(国や県からの補助金の見込みや、借入れおよび返済計画など)について確認した上で、あらためて教団に支援要請をすることとした。

(5) 教会関係幼稚園・保育園へのエアコン設置支援について

東北教区から支援要望が出された幼稚園・保育園へのエアコン設置のための支援(総額8,307,963円)を決定した。

4.海外献金プロジェクトに関する小委員会設置に関する件

海外献金プロジェクトに関して、本救援対策本部内に「海外献金プロジェクト小委員会」を設置して取り組むこととし、4名の委員を選任した。

・長崎哲夫(招集者)、藤掛順一、大村 栄、佐久間文雄

5.募金達成方策に関する件

国内募金の推進に関しては、11月29日に開催する教区議長会議で協力を訴えることとした。

なお、教団の全信徒に月額500円の献金を呼びかけたり、週一人100円の献金を5年間続けることを呼びかけるなど、祈りと献金運動の具体的な取り組みも提案してはどうかとの意見も出された。

6.広報活動に関する件

ホームページの運営状況について確認した後、各教区の対応や救援対策本部事務局(11号室)の情報を、教団においてできるだけ集約することとした。

7.「東日本大震災緊急シンポジウム」報告書発行に関する件

シンポジウムの報告書発行について協議し、当初より出版することを前提として開催した(各発題者および講演者の了解を得ている)ことでもあるため、教団出版局が本として出版することを承認した。

8.「311246祈りの時」集会開催に関する件

2012年3月11日に震災から一年の記念の集会を開催することについて協議し、集会開催の具体的な企画をシンポジウム開催準備委員会が検討することとした。また、教区議長会議でもそのことについて提案し、話し合うこととした。

Ⅲ.次回(第7回)会議開催予定

2011年12月2日(金)午前11時~午後5時、教団会議室にて開催する。

閉 会 祈祷 北紀吉委員

※これは、教団救援対策本部会議の正式な議事録ということではありません。

お知らせ
PageTOP
日本基督教団 
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18-31
Copyright (c) 2007-2024
The United Church of Christ in Japan