インスタグラムアイコンツイッターアイコンyoutubeアイコンメールアイコン
日本基督教団 The United Church of Christ in Japan

【4910号】荒野の声

2019年9月14日

 伝道の危機が叫ばれて久しい。高齢化、少子化、若者離れ、受洗者の減少、教勢の低下。教会の体力が落ちていることへの危機感からの声だ。危機であることが普通となって、これでよいと麻痺してしまうほど恐ろしいことはない。一方、声高に危機を叫び、ただあおるだけであってもならない。何が危機なのか。なぜ教会の体力が落ちているのか。しっかりと見据えなくてはならない。▼参加しているある学びの会で「御言葉の危機」とやや聞き慣れてしまって、危機感そのものが喪失しかねない言葉を、御言葉に対する飢餓、空腹と言い直すことに触れた。これもアモス書の言い直しかもしれないが。説教が会衆の霊的飢餓状態を作ってしまっていることから教会の体力低下が起こっている、と改めて身に迫ることとして聞いた。▼説教について語るのは、当然、説教者自身の首を絞める。しかし、教会の体力低下は、教会マネジメントのことでも、経営センス、人的交流の巧みさでもなく、何よりも御言葉が届いていないことから来ている。説教者が真摯に反省するならば、御言葉に聞くこと、御言葉を語ること、御言葉を届けることから出発するほかない。

教団新報
PageTOP
日本基督教団 
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18-31
Copyright (c) 2007-2024
The United Church of Christ in Japan