インスタグラムアイコンツイッターアイコンyoutubeアイコンメールアイコン
日本基督教団 The United Church of Christ in Japan

【October 2015 No.384】Japan Hosts the German-Japanese Youth Mission 2015

2015年10月23日

Japan Hosts the German-Japanese Youth Mission 2015

 

by Nishinosono Michiko, Executive Committee member of the German-Japanese Youth Mission 2015

 

The German-Japanese Youth Mission 2015 was held in Japan Aug. 7-17 under the auspices of the Kyodan's Committee on Education, together with the joint sponsorship of the Committee on Evangelism, the Task Force on Evangelism Promotion, and the Commission on Ecumenical Ministries. Eleven German guests, including the Rev. Matthias Puppe, superintendent, were sent by the Wittstock-Ruppin District of the Berlin-Brandenburg-schlesische Oberlausitz Evangelical Church, which is located in former East Germany.

 

The first Youth Mission was held in Japan in 2002 with the help of some volunteers from the National Federation of Kyodan Women’s Societies, with 20 German youth in attendance. Then the following year, 20 Japanese youths went to the Wittstock-Ruppin District in Germany. Since then, several other such exchanges have been held, but this was the first time it was officially held under the auspices of the Kyodan.

 

The program began with a welcoming party at Ginza Church on Aug. 7. The German guests stayed with host families over the weekend, attending Sunday worship services at their host families’ home churches. Then the guests traveled to the Kansai area to stay with new host families in Kyoto, Osaka, or Kobe from Aug. 10 to 12, where they went sightseeing and had fellowship with Japanese young people. They all visited the Hiroshima Peace Memorial museum and Hiroshima Church on Aug. 11 and had a chance to listen to survivors tell about their experiences of the atomic bomb.

 

The highlight of the Youth Mission was a retreat that was held in Nagano from Aug. 13 to 15. There were more than 40 people in total, including the German guests, several Japanese high school and college students, three seminarians who led the retreat, some adults who supported the retreat, and the executive committee members of this youth mission.

 

The German and Japanese youth members separated into three groups, referred to as “Praise,” “Prayer,” and “Play,” which were designed to prepare for the worship service on Aug. 15, the last day of the retreat. The youth members prepared their litany, a scenario of their play, and led worship songs during the service as we joined together in Japanese, German, and English, to praise, pray, and listen to a message from God. Through the worship service, we felt we were united before God, going beyond our language barriers and the differences of our cultures, histories, and lifestyles.

 

A farewell party was held at Fujimicho Church on Aug. 16, with the German guests leaving for their country on Aug. 17. They miss their Japanese friends and host families and are looking forward to our reunion in Germany in 2017. At the farewell party, the Rev. Puppe said, “I’ll invite Japanese youth to Germany for the international assembly to celebrate the 500th anniversary of the Reformation in 2017. I’m planning to attend this assembly together with a group of German and Japanese youth.”

 

We are grateful to the German and Japanese people for their prayers and support. And we give thanks to God for His grace throughout this Youth Mission.

 

日 独教会青年交流

 

二〇一五年八月七日~一七日に、ドイツより一六~一九歳のユース九名、二二歳のリーダーとプッペ教区長の計一一名のゲストを迎え、日 本基督教団教育委員会主催(世界宣教委員会、伝道委員会、伝道推進室共催)による「日独ユースミッション二〇一五」が開催された。

ドイツゲストは、ベルリン=ブランデンブルク=シュレージシェ・オーバーラウジッツ福音 主義教会の旧東ドイツ側にある、ヴィットシュトック・ルピン教区(教会地区)より派遣されている。

初めてドイツから二〇名の青年たちが来日したのは、二〇〇二年夏。この時は、婦人会連合の有志による実行委員会が組織され、日独教会 青年交流が持たれた。翌年には、日本から青年二〇名をドイツへ派遣している。その後も何度か相互に青年を送り合い、今回は初めて、日 本基督教団の委員会主催という形で開催された。

八月七日に銀座教会を会場に歓迎会が行われた後、ゲストたちは東京近郊のホストファミリーと共に週末を過ごし、主日礼拝に出席、各教 会で交流が持たれた。一〇~一二日、彼らは関西へ向かい、京都・大阪・神戸に分かれてホームステイをし、観光や青年交流がそれぞれの 地で持たれた。また、一一日には、ゲスト全員で広島原爆ドームの見学、広島教会で語り部から体験談を伺う機会が与えられた。

今回のユースミッションのハイライトは、一三日~一五日に長野の信州バイブルキャンプで行われたリトリートであろう。ドイツゲスト、 日本の中高生、数名の大学生、讃美やリトリートプログラムをリードしてくれた三名の神学生、サポートに加わってくださった牧師・信 徒、実行委員を合わせ、四〇名強の参加者が集った。

リトリートでは、三日目の礼拝に向け、青年たちは「讃美」、「祈り」、「劇」の三つのグループに分かれ、自分たちで考えながら礼拝の 準備にあたった。英語・ドイツ語・日本語を交えて共に讃美し、共に祈り、共に御言葉に預かるとても恵まれた時間を共有し、参加者は 皆、言葉の壁を越えて、主の前にひとつとされる喜びを覚えた。

一六日には富士見町教会で歓送会が行われ、翌日、一七日に別れを惜しみ、ドイツでの再会の時を望みつつ、ゲストたちは無事に旅立って 行った。

このユースミッションの背後には、日独双方の様々な方々の祈りがあり、ご支援があったことを感謝の内に覚える。

「授業で習ったことがある広島を実際に訪ね、体験談を伺うこともできたことが一番印象に残った」と語ったドイツゲスト。去年、あるい は一昨年のユースミッションで出会ったホストファミリーや友人たちとの再会を喜ぶ日独双方のユース。「リトリートで同世代の青年たち と交流し、一緒にスポーツやハイキングを楽しんだり、礼拝準備のために真剣に話し合ったりできたことが良かった」、「英語があまり話 せなかったけど、ドイツの人たちが笑顔で一生懸命、話を聞いてくれたことが嬉しかった」、「今度はドイツに行ってみたい!」、「楽し かった!」、「また会いたい!」、日独どちらの青年たちからも喜びに溢れた声が聞こえてきた。青年だけでは無く、このユースミッショ ンに関わったホストファミリーやスタッフたちも、この交流を通し、神様からたくさんの恵みをいただいた。

歓送会の折り、ドイツのプッペ教区議長は、「二〇一七年に行われる宗教改革五〇〇周年記念行事に、日独の青年たちでひとつのグループ として参加したいと考えている。二〇一七年は日本からドイツへ皆さんを招待したい」と挨拶された。

単発では無く、相互の交流が続けられていく、それがこのユースミッションの魅力のひとつだと、関わった誰もが実感している。

文 責 西之園路子

(「日 独ユースミッション二〇一五」実行委員)

Kyodan News
PageTOP
日本基督教団 
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18-31
Copyright (c) 2007-2024
The United Church of Christ in Japan